kv_top01
kv_top02
kv_top03
kv_top04
kv_top06

真言宗 長田観音

厄年にあたる方へ

厄年は生まれた時に0歳からでなく1歳から数え、お正月が来る度に歳が増える数え方で判断します。
今年お迎えになる年齢に1つ足せば数え年になるのですが、数え年に戸惑う方もおられます。
そこで、下記の入力欄に生年月日と性別を入力するだけで、今年が厄年かどうかをチェックできるようにしました。ぜひご利用ください。なお、厄歳早見表についてはこちらをご覧ください。



長田観音では厄除け祈願を行うことで心の安定を取り戻し、穏やかな日々を迎えるお手伝いをいたします。
厄年や不安定な時期における心の支えとなる開運厄除祈願を、ぜひお考えください。

厄除・厄払の寺 長田観音

御本尊

長田観音 御詠歌

いのるみはいのちながたの
 くわんおんじ
やくをさつたの
  ちかひたのもし

本殿外観

長田観音は和歌山県紀の川市別所にあり、真言宗に属する如意山厄除観音寺(にょいざんやくよけかんのんじ)です。旧長田庄に在した為、通称長田観音と言われ、霊験高く一般に「厄除観音」又は「厄観音」と呼ばれております。初午・二ノ午には多くの参拝客でにぎわいます。
宗旨宗派にとらわれずどなた様でもご参詣頂けるお寺ですので、初めての方もお気軽にご参拝下さい。

長田観音について

大門

長田観音は紀州征伐により消失後、紀州藩初代藩主の徳川頼宣により寛永三年に再建されました。そのことから境内各所に三つ葉葵紋が見られます。
御本尊は如意輪観世音菩薩。さらに境内には弁財天・荼枳尼天・水子供養地蔵尊がおられます。〇〇年に建立された孔雀堂には幅4m高さ2.4mの立派な楠一木彫が納められ、新たな見処となっています。
長田観音は、開運厄除や先祖・水子供養の霊場として信仰心を深めながら、悠久の歴史と静謐な雰囲気を感じることができる場所です。

境内のご紹介